2024/03/01 14:12
肝臓のお仕事を
やさしくお手伝い
🍀薬膳おやつ
やさしくデトックス🍀
3月に入り
ワンちゃんのお薬の季節ですよね
ノミマダニからフィラリア、狂犬病ワクチン接種が続きます。
肝臓は
血液量を調整、老廃物を回収、化学物質や毒素の無毒化、脂肪の消化吸収を高める、などなど沢山のお仕事をしてくれています。
お薬のシーズンは少しでも働きをお手伝いできたらなぁと、以前のものより改良し作っています。
今回からナツメも入りました。
なつめは気と血を補うとされます。
人だけではなくワンちゃんにも、食欲不振や精神不安、関節痛などの効果を期待できます。
そんななつめをオヤツに取り入れてみました。
ウコン、生姜も入っています。
ウコンは秋ウコンを使用しており、肝臓機能の強化、抗酸化作用、抗炎症作用などがあるといわれています。
生姜には、免疫力アップ、胃腸の消化不良、吐き気の改善、腰痛にも効果を発揮するといわれています。
アトリエペッパーでは、蒸し生姜にしパウダーにして使用しています。
薬膳とはいえ美味しくなくては、ワンちゃんもストレスです。
美味しく楽しく、食養生をコンセプトにしたおやつです。
期間限定で、お薬をよく飲む期間の12月まで販売予定です。
みなさん、美味しくやさしくデトックスで意味のあるおやつタイムにしましょう❣️
🔶ワンちゃんの体調をみながらお召し上がりください。
肝臓の病気を治すものではありません。
食養生としてお召し上がりください。
療養中のワンちゃんは獣医師とご相談ください。
